一歩ずつ、
ゆっくりでいい
あせらなくていい
自分のペースでいこう
さんふくについて
ABOUT AS
福島県いわき市の就労継続支援B型 さんふくは、一般企業での就労が難しい方々が、農作業や軽作業などを通じて体力・知識・社会性を身につける障がい者福祉サービス事業所です。
太陽の光を浴びる農作業やポスティングは、健康維持や体力向上に効果的。季節や体調に合わせて無理なく取り組める環境を整えています。
アットホームな雰囲気の中、一人ひとりの希望や能力に寄り添い、達成感と楽しみを感じながら通える場所です。ステップアップを目指す方も全力でサポートします。

体調や体力に合わせた作業
POINT
太陽の光にあたることは、健康にとってとても良い事です。体調安定、体力向上の為、畑作業やポスティングの作業を 取り入れています。季節によっては短い時間で休憩を取りながら体調や体力に合わせて作業を行っています。
アットホームな雰囲気
POINT
アットホームな雰囲気の中で、作業を行う事が出来ます。一人一人の能力や希望に合わせて出来る事を、出来ない事は根気よく指導させて頂きます。一人一人が達成感を感じることができ、楽しみをもって通所できる事業所です。


全力でサポート
POINT
体力や能力が向上し、ステップアップを望まれる方は、全力でサポートさせて頂きます。

ご利用の流れ
FLOW
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。見学、体験は随時受け付けております。
STEP
01
見学
STEP
02
体験
STEP
03
お住まいの市町村へ受給者証の申請
STEP
04
支給決定
STEP
05
利用開始
業務内容
WORK
就労継続支援B型
一般企業で働く事が難しい方が様々な作業を通し、就労に必要な体力や知識、社会性を身につける為の、障がい者福祉サービスの事業所です。
作業内容
-
農作業
-
和装髪飾り制作
-
ポスティング
-
クワガタ用産卵木の加工
-
草むしり
-
軽作業等・・・
一日の流れ
10:00
ラジオ体操、作業開始
11:00
休憩
11:10
作業開始
12:00
お昼休憩
13:00
作業開始
14:00
休憩
14:10
作業開始
15:00
終了




送迎について
ご自分での通所が難しい方については送迎対応致します。
お住まいの地域によっては対応出来ない場合がございます。
ご自分で運転される方は当事業所の駐車場に駐めて頂く事が可能です。



事業所概要
OFFICE
名称
就労継続支援B型 さんふく
運営
合同会社涼花
TEL
0246-38-7884
住所
福島県いわき市常磐下船尾町歌川58‐4
営業時間
9:00~17:30
作業時間
10:00~15:00
休業日
日曜日・祝日
夏期休暇(8月13日〜16日)
年末年始(12月28日〜1月3日)
土曜日(月によっては土曜日通所日あり。)
駐車場
あり